ps-ss
 

1名無しさん必死だな2017/11/13(月) 20:58:51.44 ID: ID:RjeGMS28M.net

わっくわく?




4名無しさん必死だな2017/11/13(月) 21:08:07.11 ID: ID:/4rnKQDM0.net

1番糞だったPC-FXが一番高かったんだよな




179名無しさん必死だな2017/11/14(火) 06:56:21.96 ID: ID:kL6AE4s90.net

>>4
サターン、PS、FXと3台購入は金銭的にきつかったなあ




180名無しさん必死だな2017/11/14(火) 06:58:50.11 ID: ID:MyL9mozG0.net

>>179
天外魔境3出れば絶対買うけど




12名無しさん必死だな2017/11/13(月) 21:24:09.16 ID: ID:qlbdjg2m0.net

スーファミが最強だった
ただソニがゲーム産業に参入した事はそこそこ話題になった




37名無しさん必死だな2017/11/13(月) 22:35:25.33 ID: ID:A2zFAGca0.net

64はニュースでFFとDQを奪われた任天堂の危機とか普通にやってたよ




41名無しさん必死だな2017/11/13(月) 22:39:42.18 ID: ID:g5zwMhTm0.net

>>37
それは発売からだいぶ後だね
3機種発売前は、FFもDQもどのハードから出るか分からないっていう今では考えられない緊張感があった
そもそもPSが最終的に勝利する事も分からなかったからな




49名無しさん必死だな2017/11/13(月) 22:43:20.85 ID: ID:teRYFGVw0.net

>>41
いやDQFFは普通に任天堂ハードから出ると思ってただろ
FFはデモまで作ってたし
DQ6はSSPS発売後にSFCでリリースされてるし




57名無しさん必死だな2017/11/13(月) 22:49:14.63 ID: ID:g5zwMhTm0.net

>>49
たしかハード発売前からFF(=スクウェア)はPSに持っていかれたっていうウワサがすでに濃かったはずだよ
だからFF7がPS独占!ってなってもさほどの衝撃はなかった記憶がある
ただしDQ7は別で、どの機種から出るのかなかなか予想できなかった
俺はチュンソフトの「街」が独占発売されてたサターンが有力かと踏んでたが見事に外れた




67名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:02:09.77 ID: ID:lAQgm/3D0.net

>>57
PS発売直前にはスクエアは任天堂と協力してFFのポリゴン化のデモを作っていて
当時の任天堂(アメリカだったかな?)の社長が「これはもう今までのゲームとは全然次元が違う」とか大喜びだったぞ」
その後PS版が発表されて任天堂は「FFに影響力などない。FFが大作だったことなどないしこれからもありえない」
とかの大げんかに発展してGBAとかに出禁食らったスクエアが困ってワンダースワンとかにソフト出してたり




156名無しさん必死だな2017/11/14(火) 03:40:45.09 ID: ID:40n1FlVjM.net

>>67
FF7PS移行の時はまだ関係は続いてたよ。決定的に破綻したのはニンテンドウ64はダメだといろんな会社にふれまわってたから。
ゲームボーイの歴史的大復活を見たときのスクウェアの様子が個人的に気になる。




42名無しさん必死だな2017/11/13(月) 22:39:54.34 ID: ID:O0MCkbud0.net

NIN64にもこういう絵作りのゲーム出せば流れ変わった







どのような映像描写ができるか
アーケードから楽に移植できるか(アーケード作を多数つくるのはカプコンナムココナミ)
スーパーファミコンの後継者になれるか(ゲームタイトルに「64」って付けてもシリーズっぽいか)




66名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:00:31.06 ID: ID:O0MCkbud0.net

むかしのゲーム雑誌は攻めてたなあ






74名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:10:12.37 ID: ID:6qqKPeO0M.net

発売前はサターン優勢だった
バーチャもあったし当然俺も買った
ブレステはイマイチの雰囲気だったけどリッジレーサとかソニーオリジナルのユニークなソフトがどんどん発売されていつの間にか大人気
まあPSも買ったけど格ゲーが好きだったから最後までサターン派だったけとな




75名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:13:29.01 ID: ID:g5zwMhTm0.net

>>74
確かにサターン優勢だったよな
なぜなら業務用タイトルのラインアップが手堅かったから
PSは「ソニーってゲーム屋じゃないよね?」みたいな不信感がゲーマーからは強かった気がするが、
非常にうまくライト層をかっさらって勢力拡大したな




86名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:29:24.73 ID: ID:teRYFGVw0.net

>>75
当時はバーチャブームの影響がでかかったしね
バーチャ2が発表されてPSは空気になりかけた
発行部数伸ばしてたファミ通もバーチャ推ししてたし
バーチャコップ・バーチャ2・セガラリーの三連リリース時が最高潮で
その後は話題性のある弾が無くFFはソニーに取られてDQも獲得しそこなった
サターンは盛り返すことができなかったね




105名無しさん必死だな2017/11/14(火) 00:29:22.41 ID: ID:uIqiu+rH0.net

>>86
その3本連続リリースのあと3ヶ月ぐらい新作がスカスカでそこで勝負が決したと感じた
とどめを刺したにすぎないFF7発表の影響が過大評価されすぎだと当時の一セガ派としては思う




82名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:23:32.60 ID: ID:lq/Ebrb2d.net

3DOは値段の割りにPSサターンと比べるのが失礼なほど低性能だったな




85名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:27:39.87 ID: ID:g5zwMhTm0.net

>>82
バカを言うな、動画再生能力はピカイチだったぞ
3DOで鞍馬山荘殺人事件をやったらサターンのワンチャイコネクションなんてやってられない(やったけど)
あと本体に記憶メモリーが入ってるからメモリーカードが(追加で必要なければ)いらないという利点もあった




584名無しさん必死だな2017/11/18(土) 12:40:23.47 ID: ID:6y2kF9zIx.net

>>82
3Dが弱いだけでピクセルフィルレートはダントツ、圧倒的に最強だよ
2Dの高解像度げーで真価を発揮するはずだがあまり作られなかった




91名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:39:42.45 ID: ID:lAQgm/3D0.net

サターンにすぐ食いついた層とまだまだスーファミって層には年齢差があったんじゃないか?
当時サターンに食いついた層はゲーセン出入りしてる中高生、まだまだスーファミってのは小学生とか




92名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:46:42.84 ID: ID:OiiZRG5w0.net

>>91
スーファミでもまだタクティクスオウガ、旧約・女神転生とかダビスタとかあったからな
そのあとSS、PSいってもう64とかほとんど話題になってなかったよ




93名無しさん必死だな2017/11/13(月) 23:46:49.21 ID: ID:6qqKPeO0M.net

サターンに飛びついた俺はもう社会人だったなぁ
独身で金あったから好きなゲーム好きなだけ買ったわ
ビデオCD拡張モジュールみたいのもつけたぞ
今も押入れの中にあるわ




350名無しさん必死だな2017/11/15(水) 16:55:37.54 ID: ID:bvMScj/v0.net

>>93
サターンにVideoCDアダプター付けて
エロ本のおまけに付いてたCD-ROM見まくった思ひ出




109名無しさん必死だな2017/11/14(火) 00:33:19.88 ID: ID:7ufsA7wO0.net

勝敗はFF7以前にバイオで決まっていた印象




114名無しさん必死だな2017/11/14(火) 00:40:11.14 ID: ID:NWZ2J8n70.net

せがた 三四郎

モップ、柱時計、コショウ♪




115名無しさん必死だな2017/11/14(火) 00:41:59.25 ID: ID:RwvqlDaj0.net

次世代機戦争でメディアが煽ってたよ
WBSでバーチャファイターが紹介されてた




175名無しさん必死だな2017/11/14(火) 06:29:01.66 ID: ID:NWZ2J8n70.net

>>115
あのころのファミ通はホント元気があった

どぎばぐ連載もあのころからだったっけ




141名無しさん必死だな2017/11/14(火) 02:19:30.08 ID: ID:4gy9KAdz0.net

>>1
リッジ・鉄拳やりたいならPS
デイトナ・バーチャやりたいならSS

とか周囲の人が言ってたな

要はナムコ商品が欲しいのか
SEGA商品が欲しいのかで選べばいいって感じだった




170名無しさん必死だな2017/11/14(火) 05:39:50.06 ID: ID:DkRFso7Q0.net

>>141
鉄拳はまだだろ
とうしんでんすら発売日にラインナップされてないのに




172名無しさん必死だな2017/11/14(火) 05:44:58.98 ID: ID:MyL9mozG0.net

>>170
闘神伝だな

バーチャは空手格闘
闘神伝は武器格闘

結局ナムコは一番ずるい
空手格闘の鉄拳
武器格闘のソウルを作った




142名無しさん必死だな2017/11/14(火) 02:23:13.48 ID: ID:RwvqlDaj0.net

レースゲーはF-ZEROで進化して、リッジでさらに進化した感じ




143名無しさん必死だな2017/11/14(火) 02:25:23.92 ID: ID:nZfLMtKl0.net

>>142
Fゼロみたいなゲームは元々アーケードにたくさんあった
つうかビジュアル的には拡大縮小機能なしのMDで出たアウトランの方がきれいだと思う




145名無しさん必死だな2017/11/14(火) 02:37:13.41 ID: ID:+3hMY7wX0.net

発売半年前はどっちも、3do臭のするあやしい高性能マシーンだなってときに
スーファミのドンキーコングきれー次世代機いらねって感じだったよ




147名無しさん必死だな2017/11/14(火) 02:48:52.42 ID: ID:nZfLMtKl0.net

>>145
アーケードでピットファイターやモータルコンバットとかの洋物の実写格ゲー見てた層には
色数考えれば当たり前としか思えなかったけどなあ
スーパードンキーコング
まあ、あれだけの絵をレンダリングで描くのには相当な金がかっかてたとは思うがそれだけのものだし




166名無しさん必死だな2017/11/14(火) 05:28:21.37 ID: ID:fkpJaxCz0.net

98年くらいにはもうPS独走体制になってた
64<SS<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<PS
くらい




169名無しさん必死だな2017/11/14(火) 05:33:22.89 ID: ID:MyL9mozG0.net

>>166
FF7の発表は全て

あの頃のスクウェアはゲーム業界を左右できる
あの頃ね




187名無しさん必死だな2017/11/14(火) 07:27:40.52 ID: ID:/Ik2hc5qa.net

>>169
でもその要因作ったのはクタのJRPGラッシュだよね。

ワイアー、ポポロ、アーク、ビヨビヨ

どれもハーフミリオン級のヒット。アークはミリオン級

あれで
RPGのPS1
アーケードのSS

を決定づけた。この状況でスクエニがPS1以外に出す可能性はかなり低い。




196名無しさん必死だな2017/11/14(火) 08:17:55.64 ID: ID:24RJaszLp.net

サターンは近所の電気屋さんまで入荷してたなあ
あれには驚いた




199名無しさん必死だな2017/11/14(火) 08:21:18.87 ID: ID:0+vha05w0.net

>>196
当時はマルチメディアとか言ってゲーム機を家電みたいにしていこうって方針もあったようだからな
自分もサターンは電気屋さんに買いに行ったよ。店員の人も急に売れって言われて詳しくなかったのか
「バーチャルファイター面白いですよ」って思いっきり間違った名称でおススメしてくれたw




198名無しさん必死だな2017/11/14(火) 08:19:39.43 ID: ID:0+vha05w0.net

2D処理能力、サウンド能力、ロードの速さ においてはサターンの方が勝ってた
同一タイトルをやって見ると明らかな位解る

ただサターンは当時大流行だったポリゴン処理やムービーが苦手だったんだな・・・




200名無しさん必死だな2017/11/14(火) 08:21:46.87 ID: ID:RwvqlDaj0.net

>>198
まあFF7はサターンじゃできんな




202名無しさん必死だな2017/11/14(火) 08:42:11.04 ID: ID:67MgZtFK0.net

>>198
ポリゴンもムービーもあの時代にそこに特化したプレステが異常だったからなぁ
久夛良木の先見性がありすぎたわ




209名無しさん必死だな2017/11/14(火) 08:56:49.95 ID: ID:Dxv84oph0.net

SSは64ビット級の性能で売り込みだったが、今一だったな
同じソフトならSS版が安かったとか、負けハードの印象はあったな




212名無しさん必死だな2017/11/14(火) 09:05:12.97 ID: ID:RNjPRX9I0.net

>>209
それはPS側が小売に圧力かけて値下げさせなかったのも大きいんだぞ
実際に公正取引委員会から是正勧告を食らってたし




213名無しさん必死だな2017/11/14(火) 09:07:42.20 ID: ID:RwvqlDaj0.net

>>209
同タイトルだとサターンの方が出来が良いの多かったよ
格ゲーなど2Dのはね
なぜか読み込みも速い
2倍速で同スペックだけど




214名無しさん必死だな2017/11/14(火) 09:14:34.55 ID: ID:JkqjCPqP0.net

>>213
> なぜか読み込みも速い
> 2倍速で同スペックだけど

だって読み込み専用にSH-1積んでるし、キャッシュ用メモリもサターンのほうが多かった
コストダウンなんか全く考慮してない豪華絢爛なハードウエアがサターン
PSと価格競争に巻き込まれて逆ざやで苦しむのも当たり前ですわw




215名無しさん必死だな2017/11/14(火) 09:17:30.37 ID: ID:RwvqlDaj0.net

>>214
はえー
まあ白サターンじゃない初代買ったけど金かかってたんだねえ
しかしどうコストダウンするつもりだったんだろうか




216名無しさん必死だな2017/11/14(火) 09:27:53.29 ID: ID:JkqjCPqP0.net

>>215
サターンほどカスタムチップ搭載して複数のCPU乗っけたハードウエアなんて見たことないわ
(CPUだけで、どんだけ乗っけてるのよって笑ってしまうくらい)

思うにこれ設計したやつはコスト意識とかない、アーケード畑の人の設計じゃないかと思う
白サターンで二個のSH2をワンチップにまとめたぐらいで大したコストダウン出来てない
サターンで懲りたのか次のドリキャスじゃシンプルなハードウエア構成になってたよなw




223名無しさん必死だな2017/11/14(火) 10:32:09.00 ID: ID:MP+myj9XM.net

>>216

これ、そうだよね。

サターンは、音声処理用にモトローラの68000を積んでいた。
68000ってX68000のメインCPUでっせ。

なんと贅沢な機械だと思った。
コストダウンのことなんか全然考えてなかったんだろうな。




232名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:03:18.54 ID: ID:pcO7XvESx.net

>>223
他にもサウンド用とシステムコントロール用に32bitDSPをそれぞれ搭載
Disk読み込み専用のSH-1、カートリッジ用にデータ伸長チップ
金のかかったハードではあったな




234名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:04:49.58 ID: ID:MyL9mozG0.net

>>232
その辺はPCEは先駆者だけどな




224名無しさん必死だな2017/11/14(火) 10:40:56.23 ID: ID:8Iw5cnsY0.net

>>216
コストダウンの結果GD-ROMドライブがブラシモーターってのはやりすぎだったがな
モーターの制御チップが煙吐いて死ぬとかおもちゃ屋がやっていいことじゃなかった




252名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:32:00.17 ID: ID:IYAPz2ov0.net

>>216
でも、複数チップ載せるよりも、できるだけ
なら一まとめにした方が、余分な遅延や
データのやりとりが少なくて、性能面で効率
がいいんだよな。




221名無しさん必死だな2017/11/14(火) 10:10:16.79 ID: ID:RmD4vW790.net

>>214
日立のCPU屋の回顧録読んでたら「セガに呼び出されていったらCPUの処理性能が足りないと言われた。
「採用が流れるかと思ったらデュアルCPUに出来ないかと相談された
とか書いてあって笑った




218名無しさん必死だな2017/11/14(火) 09:37:40.85 ID: ID:RwvqlDaj0.net

価格差も大きいかもしれないね
確か最初はSSが4.5kでPSが4k、半年でPSが3kとかいう展開だったし




219名無しさん必死だな2017/11/14(火) 09:38:35.31 ID: ID:RwvqlDaj0.net

>>218
x10でw




222名無しさん必死だな2017/11/14(火) 10:11:16.84 ID: ID:L97q+Rvm0.net

当時カプ系の格ゲーやってたからサターン買ったな
ヴァンパイアハンターとか満足できる出来だった




242名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:16:05.47 ID: ID:bqSph/i00.net

>>222
わかる。ハンターや95でようやくまともな2D格ゲの移植が遊べるようになったって感じ。




237名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:09:08.34 ID: ID:MyL9mozG0.net

そこまで売れたわけじゃないけど
PCEは色々偉大だな
あの構想は本当に面白い、お金もかかるけど




241名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:15:52.55 ID: ID:taBviU9u0.net

>>237
<あの構想>って?




243名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:17:33.08 ID: ID:MyL9mozG0.net

>>241
コア構想




247名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:22:08.04 ID: ID:taBviU9u0.net

>>243
ハードの延命策みたいなのってそんな昔からあったのね
今でいうNEW3DSやPS4pro…みたいなのとは違うのか

結局そのコア思想って上手くいかなかったのだよね?
やっぱ中途半端な延命よりかは新ハード出したほうが良かった、ってことなのかな




249名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:28:19.26 ID: ID:MyL9mozG0.net

>>247
結局はそうだけど
思考の方向はちょっと違うだと思う

補完していく必要がある構想で設計した
まあ、延命とは変わらないね




323名無しさん必死だな2017/11/15(水) 09:55:27.47 ID: ID:b8zS/APXa.net

>>243
コア構想マジで夢のようだった
キーボードとかプリンタとか繋げた構想図見たときパソコンいらねーじゃんとか妄想できて楽しかった
実際はそんなの展示会ぐらいでしか出てなかったような




244名無しさん必死だな2017/11/14(火) 13:20:03.24 ID: ID:MyL9mozG0.net





見た目だけで夢いっぱい




282名無しさん必死だな2017/11/14(火) 20:42:44.80 ID: ID:0+vha05w0.net

しかし今思えばよくあのラジコン操作とか言うやたら操作しにくいゲームが流行ったもんだよなあ




283名無しさん必死だな2017/11/14(火) 20:42:46.05 ID: ID:RNjPRX9I0.net

で、いつまで経っても確固たる地位を築けなかったのがトゥームレイダー
3ではついにエニックスが販売元になって懸命にPRしたけど全然ダメだった




296名無しさん必死だな2017/11/14(火) 22:42:35.33 ID: ID:RmD4vW790.net

>>283
新生トゥームレイダーはなかなか面白かったけど、ゲーム内容よりPC版の日本語問題のほうが話題になってしまったw




284名無しさん必死だな2017/11/14(火) 20:54:29.50 ID: ID:j1SuEbP80.net

ギャルゲーの全盛期だったよね
ときメモが今では考えられないほど売れてた




285名無しさん必死だな2017/11/14(火) 21:04:35.60 ID: ID:0z2JlyIs0.net

>>284
フツメンどころかイケメンやスポーツマンまでプレイしてたからな
ブームってすげぇわ




302名無しさん必死だな2017/11/15(水) 06:10:09.29 ID: ID:GmH/uLiU0.net

>>284
サクラ大戦が一時期プチブームが来てたな




289名無しさん必死だな2017/11/14(火) 21:14:08.32 ID: ID:j1SuEbP80.net

当時のバーチャはSFC持ってなかったような一般人がブーム作ったんだぞ




299名無しさん必死だな2017/11/15(水) 01:54:37.49 ID: ID:5MLuq0Hq0.net

AZELっていうFF7を越える名作が出たからいいよ
ダンジョンマスターの最終作もサターンだけだったし




325名無しさん必死だな2017/11/15(水) 10:01:21.38 ID: ID:b8zS/APXa.net

>>299
うわ完全同意




319名無しさん必死だな2017/11/15(水) 09:36:12.23 ID: ID:CZS6KTx20.net

プレステはマジで壊れやすかったから買換え需要も幾分あったろう




341名無しさん必死だな2017/11/15(水) 13:30:05.17 ID: ID:ztZk7IcJr.net

>>319
グリーンベレー君の作者も熱中しすぎて五台目突入って書いてたね。面白いからそのまま気にせず買い換えてたんだろうけれども。




330名無しさん必死だな2017/11/15(水) 10:33:01.05 ID: ID:hLu+rOS90.net

あの時のソニーはちゃんとソフトメーカーとして頑張ってたよなあ




344名無しさん必死だな2017/11/15(水) 14:20:56.96 ID: ID:mQCddcYHd.net

サターンてcpuとか2つにしたり色々金かけてそうなハードだったけどなんであんなにポリガンしょぼかったの?
当時アーケードのモデル1にくらべるとめちゃくちゃしょぼかったよね。




345名無しさん必死だな2017/11/15(水) 14:24:20.46 ID: ID:85b/KXow0.net





415名無しさん必死だな2017/11/17(金) 00:36:00.90 ID: ID:FHzSQzRR0.net

PlayStationはTPS風味のアクションシューティングが得意だったってことか
メタルギアやバイオハザードやサイフォンフィルター




432名無しさん必死だな2017/11/17(金) 12:57:53.88 ID: ID:UBolhQ230.net

トゥームレイダース(96)比較

PS(94)



Voodoo(95)及びPowerVR(97)





443名無しさん必死だな2017/11/17(金) 18:46:53.88 ID: ID:whXZi0EC0.net

この頃のゲーセンは都内だと一駅に一店はあるほどの勢いがあったなあ
格ゲーバブルがはじける前




448名無しさん必死だな2017/11/17(金) 20:39:02.43 ID: ID:3N57trbW0.net

>>443
家の最寄り駅だと西口に8店、東口に4点はあったな
東口にはあまり行かないからもう少しあったような気もするが
今は西口に3店、東口は知らん




450名無しさん必死だな2017/11/17(金) 20:47:11.68 ID: ID:2kZHEkuC0.net

>>443
VF2ブームの頃はマジでゲーセンやばかった
鉄人来たときなんか大盛り上がりでゲーセンに入り切らない人、人、人だった
週末になると徹夜で朝まで格ゲー対戦三昧

もう、今はゲーセンも大型店舗だけで、中小店舗は全部潰れた




444名無しさん必死だな2017/11/17(金) 19:01:41.43 ID: ID:vdLgYUoF0.net

1994年に出たゲームだとアローン・イン・ザ・ダークネス2がある
後にPSやSS等に移植された
PC版



こっちは96年に発売されたPS版





488名無しさん必死だな2017/11/17(金) 21:54:53.76 ID: ID:FHzSQzRR0.net

FF7も含めてスクウェア作品すべてWindouws95に移植したい






588名無しさん必死だな2017/11/18(土) 12:54:39.70 ID: ID:9lsmY2fV0.net

セガラリー面白かったもんなー
俺はリッジよりも断然セガラリー派だったわ




590名無しさん必死だな2017/11/18(土) 13:04:58.47 ID: ID:UW+hOLkz0.net

>>588
最初からセガラリー出せておけば良かったんだがなあ
デイトナも良いゲームではあるが、やはりリッジと比べると・・・ って雰囲気があった




612名無しさん必死だな2017/11/18(土) 18:31:14.39 ID: ID:8OBUMWsUp.net

この頃は平和だったなぁ
お互いクソゲー掴まされても同情し合って仲良く語ってたよ、今みたいにゴキチガイなんか居なかったと思う、ドリキャスからキチガイが暴れた




引用元:プレステとサターン発売間近の当時ってどんな感じだったの?